[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そこは和食DININGきくの家になりビルになっていた・・・
神田店長いままで食べたランチでベスト3に入るぐらい美味しいお魚定食
(たしか鮭の粕づけだったと思う)ご飯も・つけ合わせも・おしんこも・全て忘れられない旨さだった
![](/emoji/E/418.gif)
※ちなみに、神田店長ランチベスト3に入るお店!
昔、丸の内中央郵便局の裏にあった古河ビル1階に『よし乃鮨』があったのだ。
![](/emoji/E/658.gif)
レディースランチがあって創作チラシだった!これが最高に上品で見た目も味も最高ぅ~でした
![](/emoji/E/167.gif)
いま神田店長ここのよし乃寿司を探してます???
![](/emoji/E/42.gif)
●無謀にもランキングに参加してみました●
↓↓↓よろしければWポチ してください
↓↓↓
女性3人で銀座♪と浮かれていたのも束の間、予定したお店が水曜日だというのに満席で入れない。
仕方がないので、ちょっと遅れるワ、という一人にケータイで他のお店をあれこれ調べてもらうも
全部ハズレ・・・(--)
仕方ないので銀座をブラブラしながらお店を物色したのだけど、なかなかココっていうお店が
見つからない!
もー足も痛くなってきたし、ここにしよう!と立ち止まったところへ入店。
王子ホール裏手にある、お好み焼き・もんじゃ・鉄板焼きなどのお店「御座候」
女将さんと旦那さん(多分)お二人で切り盛りしている老舗ムード満点のお店でした。
焼き物はすべて女将さんがテーブルに来て丁寧に焼いてくれまする。
3人でお好み焼き3枚、もんじゃ1枚、ツブ貝バター焼き、はんぺん焼きをぺろり。
もちろん、ビールにチューハイも何杯かゴクり
安いし美味しいし、とっても満足・・・・といいたいのだけどまだ食べたりん!
そこで誰からともなく「喫茶店に行ってケーキ&コーヒーにしよう!」<酔っぱらいめ。
で、「ル・ブラン」へ。
さぁ、美味しいコーヒーとケーキ・・・・とはいかないのだ。
ムムっ・・・卓上にはナゼか赤い液体が・・・。
そう、コーヒーなど誰も飲まずにワインとケーキを注文。しかもケーキ3人なのに5個もあるよ
店員さんはニコニコしていたけど内心呆れていたに違いない。
ケーキは「モンブラン」、「ベイクドアップル」、「かぼちゃのプリン」、「イチゴのショート」、あと
チョコレート系の「何か」。これまたとっても美味しかった~
ベイクドアップルとワインは合うのよ~。
この日はデジカメで撮影した画像を消してしまい、友人が撮ったケータイ写真です。ボケボケじゃ。
「御座候」 (レッツエンジョイ東京)
東京都中央区銀座4-8-13
「ル・ブラン銀座店」 (ぐるなび)
〒104-0061 東京都中央区銀座4-6-11
●無謀にもランキングに参加してみました●
↓↓↓よろしければWポチ してください
↓↓↓
![](/emoji/E/1.gif)
![](/emoji/E/1.gif)
![](/emoji/E/1.gif)
巣鴨駅から巣鴨地蔵通商店街を歩いて都電庚申塚駅を超えてすぐ右に『ファイト餃子』があります
![](/emoji/E/261.gif)
天気がいいので道ばたのお花を見ながらスタッフと自転車で巣鴨散策です。右がMy自転車
![](/emoji/E/261.gif)
チャーハン博士のスタッフBは食感はいいけど、ちょっと薄味かなぁ~と感想!
餃子博士のスタッフBは餃子は皮で決まるっ!とおっしゃってました。
スタッフBは亀戸餃子がいいなぁ~っ!とおっしゃってました。
神田店長の感想はカリッモッチッでファイト餃子は旨いで~す
![](/emoji/E/664.gif)
神田店長はめん好きです。僕イケメン・・・
隣の席にあったので店員さんに聞いたら『じゃり』って言ってました!
これを混ぜると超旨いのです。(ラー油の底にあるのと同じ?)
![](/emoji/E/42.gif)
●無謀にもランキングに参加してみました●
↓↓↓よろしければWポチ してください
↓↓↓
![](/emoji/E/514.gif)
1個で7年2個で14年長生きできるんだって・・・長生きしたいもんねぇ~
![](/emoji/E/42.gif)
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原 1251
●無謀にもランキングに参加してみました●
↓↓↓よろしければWポチ してください
↓↓↓
たまーにですが、いただきものが重なったり、似たものが集まったりすることってありますよね??
今月はミラクルにそれ!
なんとなんと、オリーブオイルをはじめとする「液体モノ」が集まってしまいました(嬉しい悲鳴)!
左端と左から2番目はもとから持っていたモノ。
左端は安いのでドバドバ使う用&キズ(!)用。左から2番目はそこそこの値段だったので、
サラダに直接かけたりする用。
そして左から3番目・4番目は別々にいただいたモノ(高そ~
![](/emoji/E/197.gif)
*思いがけずオリーブオイル長者になったため、左から2番目のオイルとちょっとお高い青森県産
にんにくでにんにくオイルをつくりました。ほろ酔いでつくったせいか、にんにくみじんが大きい・・・。
そしてそして右端の物体は、なんとなんと、スワロフスキーも煌めくお値段5000円の
ミネラルウォーター!!いったいどんな人が買うのだ・・・
![](/emoji/E/197.gif)
もちろん、こちらもいただきモノです。 の、飲めない・・・
![](/emoji/E/438.gif)
この他にもワインを別の方から1本ずつ、計2本いただきました。
というわけで、今月は液体モノが集まってくるありがた~い月でした!
くださったみなさん、アリガト~
![](/emoji/E/167.gif)
アイスコーヒーを一杯♪
そういえば、
3月高野山に行った時、南海線なんば駅改札口手前、『 若松 』という喫茶店で人と待ち合わせを
していたら、レジの店員さんがレーコー、レーコーって厨房に注文をしていたのです。
大阪はアイスコーヒーのことをレーコーって言うのですねぇ~
![](/emoji/E/168.gif)
生レーコーを聞いて朝から神田店長1人でニンマリしてました
![](/emoji/E/224.gif)
(大阪の人はアイスコーヒーが好きなのですか?レーコーを頼む人が多かったです)
アイスコーヒー・レーコーの季節ですねぇ~
![](/emoji/E/42.gif)
東京都中央区日本橋1-2-10
●無謀にもランキングに参加してみました●
↓↓↓よろしければWポチ してください
↓↓↓
スタッフと身体にやさしいお鍋を食べに鍋鍋鍋ぇ~
だいぶ暖かくなってきましたけど鍋ぇ~
最近お野菜不足だったので鍋をいただきに来ました。
ちょっとお高いですが、塩ちゃんこ鍋とお刺身美味しかったですねぇ~。
豪勢に刺し盛りまで!お金が~っ
Canko Dinig 若
●無謀にもランキングに参加してみました●
↓↓↓よろしければWポチ してください
↓↓↓
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
美味しいモノには目がありません!(×∇×)
美味しかったもの、これは!と思ったレストランなど、自分のグルメ日記としてまとめています。