[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ナツメグの香辛料がとっても効いて、ほわっと軟らかいハンバーグです。
焼肉は甘めでしっかり味が付いていてごはんがすすみます。
お客さんが途切れない、みんなに愛されているお店なのですね!
美味しいお店は長く続けてほしいですね!
ちょっと残念だったのが道を挟んだ天麩羅屋さんの油の臭いがきつかったかなぁ~
神田店長はハンバーグしょうが焼き盛合わせライスみそ汁付 840円安くて美味しいよ

スタッフBはメンチしょうが焼き盛合わせライスみそ汁付780円ボリュームがあるねぇ~

夜は暗くて撮影不可、昼間偵察に来たとき撮りました

今度は『さぶちゃん』『近江屋』3兄弟のお店を制覇したい

【スタッフBの独り言

池袋ロサ会館の洋食屋さんキッチン チェックのLハンバーグとオムレツが美味しいのよねぇ~
昔のスエヒロ5のハンバーグがつなぎが少なくて肉肉しくて美味しかったなぁ~いまあるのかなぁ~でした!

●無謀にもランキングに参加してみました●
↓↓↓よろしければWポチ してください
↓↓↓
ホルモン串焼き『たちっぱなし』がある

ここは食材が新鮮で美味しいですよ~穴場・・穴場

けど神田店長、たちっぱなしは30分位が限界でしたぁ―。
今日もエコ ケ―タイMyお箸(食Kingにて絶賛発売中)で乾杯

このキャベツ煮込みは煮込みにキャベツを入れたもの・・・これが旨い

他店でロッカーの友人は夕方~翌朝までたちっぱなしで飲んだことがあるそうな・・・すごっ

二軒目は勿論ハイランズバー ワンイレヴン HIGHLANDS BAR

●無謀にもランキングに参加してみました●
↓↓↓よろしければWポチ してください
↓↓↓

神保町の専大前交差点、靖国通り沿い九段方面右すぐに
『南欧大食坊ボン・ビブール(Bon.Viverl)』がある。
店の前の写真付ランチメニューを見て
『真っ赤なカルボナーラ半熟玉子のせ 1,000円』 本日のランチ決定

ランチタイムをずらして2時に入店したのですが


麺好きの神田店長は、めんの太さ硬さ


*真っ赤なカルボナーラ半熟玉子のせ(パン・サラダ・スープ・飲み物付) 1,000円
あまり美味しそうに写ってないけど見た目も味もお奨めですよん

*左利きの神田店長だけど左手でシャッター押すのは難しい

*PM2:30でランチタイムが終わり満席の皆が去った後シャッターチャンス


●無謀にもランキングに参加してみました●
↓↓↓よろしければWポチ してください
↓↓↓
以前、専修前交差点みずほ銀行の裏にとっても美味しい『ニラレバー炒め』を食べさせる
中華屋さんがあるよ!って言われ・・・
探したら正香園 神保町店しか中華屋さんがなかったのでランチで入ってみました。
ランチにはニラレバー炒めがなかったので
カニ入りあんかけチャーハンと半らーめんと点心チマキとお新香のランチセットをいただきました
あんかけチャーハンは以前テレビで美味しいあんかけチャーハンのお店紹介などされていて
一度食べてみたかったのです。
いまサントリーの黒烏龍茶のCMでもあんかけチャーハンが出てて美味しそうですね~
実は、カニ入りあんかけチャーハン1/3でお腹いっぱいになっちゃったのですが、残すのはお行儀
が悪いのでがんばっていただきました。っが、結構あんかけはスルスルちょっとお粥感覚で食べら
れてしまいました。味が良かったのですね。
夜のメニューに単品でニラレバー炒めがあったので、今度はディナーで来てみたいです。
PM7時まで紹興酒ボトル半額って書いてあったし・・・
正香園 神保町店(ぐるなび)
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-6 早川・青砥ビル
●無謀にもランキングに参加してみました●
↓↓↓よろしければWポチ してください
↓↓↓
みんなでワイワイ大好きで、超淋しがりやの神田店長今日は1人で飲みに挑~戦

あれっ?いつしか神田店長なかなか帰らないおばさんになっちゃったのか???
マスターとお客さんとおしゃべりが止まらず・・・けっこう早い時間からPM11:30過ぎ
まで飲んじゃったぁ~~フーラフラッ
ここは、女の子1人でも来れる素敵なお店ですよ

たまには1人で飲むのもいいもんだぁ~
高級なウイスキー・ワインなんでも700円明朗会計女の子1人でも入れる安心なお店ですよん


神保町駅からスグ
●無謀にもランキングに参加してみました●
↓↓↓よろしければWポチ してください
↓↓↓

マスカルポーネとワインが絶妙に美味しいのです。

東京都千代田区神田神保町2丁目24
●無謀にもランキングに参加してみました●
↓↓↓よろしければWポチ してください
↓↓↓
5月の連休最後の日、五月晴れぇ~♪とってもいい気持ちです・・・
神保町~駿河台下をブ~ラブラ・・・
連休なのか閉まっているお店が多いけど、古本屋さんにはリックを背負ったお客さんとか
本大好き人間がいっぱいですねぇ~!
平日はオフィース街って感じだけど土・日は本屋さんに来る静かな人々がのんびり歩いていて
神保町の街がまた違った雰囲気に感じます。
連休の間5月1日はパソコンのモニターを買いに秋葉原へ行ってきました。
秋葉原と神保町は1人で楽しめる街、神田店長は人間ウオッチングを楽しんでます
店内のカラフルな壁画は、画家の城戸真亜子さんの作品で有名な『カフェテリア古瀬戸』
『抹茶シフォンケーキ』をいただきました。とっても美味しいですよ
カフェテラス 古瀬戸(食べログ)
東京都千代田区神田神保町1-7 NSEビル1F
●無謀にもランキングに参加してみました●
↓↓↓よろしければWポチ してください
↓↓↓
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
美味しいモノには目がありません!(×∇×)
美味しかったもの、これは!と思ったレストランなど、自分のグルメ日記としてまとめています。