グルメ,旅行,酒
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
連休
曇り、福島県の磐梯はやま温泉に行ってきました

志田浜から夕日の猪苗代湖、11月2日まだ4時前なのに日が短くなりましたね~黄昏
9:00出発、122号経由浦和IC~東北道・磐越道~猪苗代磐梯高原IC下車

猪苗代で美味しいお蕎麦を食べる予定が、渋滞してたので那須SAで昼食になってしまいました

磐梯はやま温泉ヴィラ イナワシロ到着。
温泉がツルツルスベスベ、髪の通りでわかります
ビールが旨い
大宴会~

最後にお昼に食べられなかった『猪苗代産手打ち蕎麦』旨いねぇ~

朝食のバイキングは取りすぎてしまいます

ホテルから猪苗代までの途中『土津神社』に立寄りました

野口英世博士の想いで土津(はにつ)神社
奥の院まで行ってみました

奥の院への途中、これは何ですか?
紅葉シーズンも終わり、人少ない旅先でお寺・神社に寄るっていいよ~
磐梯はやま温泉ヴィラ イナワシロ福島県耶麻郡猪苗代町葉山7105
PR


志田浜から夕日の猪苗代湖、11月2日まだ4時前なのに日が短くなりましたね~黄昏
9:00出発、122号経由浦和IC~東北道・磐越道~猪苗代磐梯高原IC下車


猪苗代で美味しいお蕎麦を食べる予定が、渋滞してたので那須SAで昼食になってしまいました

磐梯はやま温泉ヴィラ イナワシロ到着。
温泉がツルツルスベスベ、髪の通りでわかります

ビールが旨い

最後にお昼に食べられなかった『猪苗代産手打ち蕎麦』旨いねぇ~
朝食のバイキングは取りすぎてしまいます

ホテルから猪苗代までの途中『土津神社』に立寄りました

野口英世博士の想いで土津(はにつ)神社
奥の院まで行ってみました
奥の院への途中、これは何ですか?
紅葉シーズンも終わり、人少ない旅先でお寺・神社に寄るっていいよ~

●無謀にもランキングに参加してみました●
↓↓↓よろしければWポチ してください
↓↓↓
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[04/25 Akiko Emoto]
[02/22 deodeo]
[02/05 kirameki]
[09/18 ケヅメ所長]
[07/22 ケヅメ所長]
[02/06 “My”アフィリエイトスカウト事務局]
[01/30 名無しの呑んべえ]
[11/23 みことみ]
[07/19 みしゃ]
[06/25 ちーこ]
最新記事
(01/14)
(09/19)
(09/19)
(09/13)
(08/25)
(08/25)
(08/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田店長
HP:
性別:
非公開
趣味:
よく食べよく寝てよく仕事!
自己紹介:
webショップ「食King!」の自称グルメ、神田店長です。
美味しいモノには目がありません!(×∇×)
美味しかったもの、これは!と思ったレストランなど、自分のグルメ日記としてまとめています。
美味しいモノには目がありません!(×∇×)
美味しかったもの、これは!と思ったレストランなど、自分のグルメ日記としてまとめています。
ブログ内検索
月間アーカイブ
広告
カウンター