[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明治大学優勝おめでとう!
東京六大学野球春季リーグ戦 優勝パレードでしたぁ~
チアリーダーがかわいい


●無謀にもランキングに参加してみました●
↓↓↓よろしければWポチ してください
↓↓↓

最近OPENしたのかな?
お店の入口には
黄 宝康 フジテレビ〈料理の鉄人〉挑戦者、中国政府公認特級調理師と写真が

スタッフと覗いてたら、中から3人の女性にいらっしゃいませ~どうぞ・どうぞと言われるまま入店・・・
黄 宝康さんオーナーシェフらしい

最近スタッフと美味しいニラレバ炒めと、美味しい餃子を求めて中華にはまってまーす

ニラレバ炒めのレバーが衣付きで中がホワッとしていてとっても美味しかったです。お奨っす

美味しかったですよ



●無謀にもランキングに参加してみました●
↓↓↓よろしければWポチ してください
↓↓↓
KUA`AINA神田駿河台店で買ってきて


スタッフAの夕食:1/3チーズバーガー970円/シュリンプ490円/ハワイアンコサラダ680円
冷蔵庫からビール


神田店長は最近Myブームの『カップヌードル欧風チーズカレー』をエコMyおはしでいただく
*めんにゴーダチーズ、スープにはエメンタールチーズ、具材にはチェダーチーズ・
モッツァレラチーズと計4種類のチーズが入っていて美味しいよ





●無謀にもランキングに参加してみました●
↓↓↓よろしければWポチ してください
↓↓↓
『アジアンカジュアルフーズウェルビー』に行ってきました・・・
暗くて見えない!ハチさんの上に8の車が縦に埋まってるのです

酢のパワー:チキンヴィネガー・ポークヴィネガー・イカスミヴィネガーセット680円
はるさめ焼きヌードル680円/スタニラライス680円ボリュームがありますねぇ~

ビールに赤ワインでカンパーイ

店内はトロピカルリゾート風~
美味しいディナーの帰り道

見て見て見て~先の信号待ちいっぱいの人人人―ぉ!















東京ドームでコンサートがあったのですね


神田店長とスタッフは逆流して帰りましたぁ~


東京都千代田区三崎町2-8-7 1・2F
●無謀にもランキングに参加してみました●
↓↓↓よろしければWポチ してください
↓↓↓
ガンバレ



北海道に旅行に行ったお友達からのプレゼントです。ご馳走様でした

う~ん!チュルン





●無謀にもランキングに参加してみました●
↓↓↓よろしければWポチ してください
↓↓↓
専大前交差点みずほ銀行の裏に正香園 神保町店がある。
以前ランチでカニ入りあんかけチャーハンを食べて又食べたくて来ました

19時までに入店すれば紹興酒半額だったのですが、今日は残業したのでスタッフと
22時から酒盛りとなりました

ぎょうざ博士のスタッフBは結構ここのぎょうざ美味しいって独り言、言ってました

中華屋さんで飲むとチャージが付かないから安く感じますね

なんせ私たちいっぱい飲んでいっぱい食べる健康優良児ですから・・・
っと美味しいものには目がないのです


東京都千代田区神田神保町2-6 早川・青砥ビル
●無謀にもランキングに参加してみました●
↓↓↓よろしければWポチ してください
↓↓↓
突然の狛江ですが
実はこれ、ちょっと前の記事なんです。
写真を保存したところがわからなくなっちゃって、昨日たまたま出てきまして・・・
当日の夕方、知人と仕事半分で狛江で会うことになり、夕食をご一緒しました
『ソウル屋台』という韓国料理のお店なんですが、前沢牛のプルコギが食べられるというので
もう迷いなくついてゆきました
まずはレバ刺しで一杯~くぅ~!
続きましてはプルテジ含む、豚さん串盛り&辛いプルテジ(名前忘れた)
いよいよメインのプルコギだぁ~っ!!焼けるのが待ちきれないっ!!!
シメにご飯や麺類、基本です。しかもキムチチャーハン。ふ・・・太る・・・
でもしつこくなくて美味~♪
とにかく、メニューが豊富!お肉もお魚も、野菜も焼き物も何でもござれの満足店です
いつも結構混んでいるらしくて、地元で愛されているお店なんですね~
ソウル屋台 (狛江コミュニティサイト コマエリア)
東京都狛江市東和泉1-18-8
●無謀にもランキングに参加してみました●
↓↓↓よろしければWポチ してください
↓↓↓
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
美味しいモノには目がありません!(×∇×)
美味しかったもの、これは!と思ったレストランなど、自分のグルメ日記としてまとめています。