グルメ,旅行,酒
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はとんかつが食べたーい!ってスタッフB
庶民にやさしい、とんかつ いもや二丁目店で『とんかつ定食』をいただきました
神田店長、写真撮る時は必ずお店の人に了解いただいてから撮ってます
ここは写真禁止だそうです!
がっ他の人のブログ見たらいっぱい写真撮っているん

とんかつ定食700円を食べました!安くて大盛りで美味しいですよ
サクサクで縦にも切ってあるので一口大で食べやすいのです。

お腹いっぱい
近所をぶらぶらしてたら、素敵な場所発見
カトリック神田教会

ニュースでイタリアの教会等に落書きした人がいるって、いけませんねぇ~
とんかつ いもや二丁目店(たべろぐ)東京都千代田区神田神保町2-48
カトリック神田教会(ホームページ)東京都千代田区西神田1-1-12

庶民にやさしい、とんかつ いもや二丁目店で『とんかつ定食』をいただきました

神田店長、写真撮る時は必ずお店の人に了解いただいてから撮ってます

ここは写真禁止だそうです!



とんかつ定食700円を食べました!安くて大盛りで美味しいですよ

サクサクで縦にも切ってあるので一口大で食べやすいのです。
お腹いっぱい


ニュースでイタリアの教会等に落書きした人がいるって、いけませんねぇ~



●無謀にもランキングに参加してみました●
↓↓↓よろしければWポチ してください
↓↓↓
PR
またまたダンディ神保町に紹介されて
小川町交差点すぐ東京電機大学神田キャンパス近くにある
こだわりの麺とスープが自慢のほん田でらーめんをいただいてきました

神田店長はらーめん350円スタッフBはらーめん半チャーハンセット500円安い~
ここは大盛りも普通も同じ値段で普通でも神田店長いっぱいいっぱいでした

太麺で結構いけますね~まわりを見たらどんぶり物頼んでいる人が多いので次回は
スタミナ丼と海老ちり丼が美味しそうだったので挑戦


駿河台交差点のところに消防署があって出動!あれ現場は神田すずらん通り入ってすぐだった
誤報のようでした・・・ご苦労様ですた。
らーめん ほん田 (タベログ)東京都千代田区神田錦町1-14 市村ビル 1F
小川町交差点すぐ東京電機大学神田キャンパス近くにある
こだわりの麺とスープが自慢のほん田でらーめんをいただいてきました

神田店長はらーめん350円スタッフBはらーめん半チャーハンセット500円安い~
ここは大盛りも普通も同じ値段で普通でも神田店長いっぱいいっぱいでした

太麺で結構いけますね~まわりを見たらどんぶり物頼んでいる人が多いので次回は
スタミナ丼と海老ちり丼が美味しそうだったので挑戦

駿河台交差点のところに消防署があって出動!あれ現場は神田すずらん通り入ってすぐだった

誤報のようでした・・・ご苦労様ですた。

●無謀にもランキングに参加してみました●
↓↓↓よろしければWポチ してください
↓↓↓
昨晩は神田店長、東麻布のレストラン&バー『ピノチカ』でパーティーでしたのん

入ってカウンター、奥がテーブル席でとっても素敵なお店です
19:00~のパーティー神田店長一番乗り~

白壁の絵はママさんのお友達の作品、空と旅が好きなとってもかわいい作家さん

お料理もワインもとってもおいしかったですよ
ママさんがとっても綺麗で素敵な方、また来たくなっちゃうお店ですよん超お奨め
レストラン&バーピノチカ 東京都港区東麻布1-23-6

入ってカウンター、奥がテーブル席でとっても素敵なお店です

19:00~のパーティー神田店長一番乗り~
白壁の絵はママさんのお友達の作品、空と旅が好きなとってもかわいい作家さん

お料理もワインもとってもおいしかったですよ

ママさんがとっても綺麗で素敵な方、また来たくなっちゃうお店ですよん超お奨め


●無謀にもランキングに参加してみました●
↓↓↓よろしければWポチ してください
↓↓↓
神保町駅(靖国通り)と駿河台下交差点の真ん中あたり左に南欧市場 Ol’eOl’e(オーレオーレ)
がある
神田店長お気に入りのお店だったが、スタッフAとワインをいっっぱい飲みに行ってから、久しぶりの
オーレオーレでしたが店長マスターが覚えていてくれて嬉しい~
ここの店長マスター超サービス精神があって超面白いのよ・・・

神田店長はお気に入りの
半熟オムライス850円、挽肉がコロンコロン入っていて卵が半熟で超美味しいですよん

スタッフBは大好きな特製和牛メンチカツレツランチ890円満足満足

珈琲が濃くて美味しかったです満足満足

オーレオーレの店長さんはとっても面白くてジョーク飛ばすのです。快く写真にチーズ
とっても美味しかったですよん、今度はまたスタッフAとワインを浴びに来ますねぇ~

かわいいお店の入口
スペンイン料理 南欧市場 Ol’e Ol’e (オーレオーレ)(ぐるなび)
東京都千代田区神田神保町1-4 クロサワビルB1
【ニュースです】
今日遅いお昼を食べ終わってしばらくしたら、上空でヘリコプターがグルグル何か事件っと思ったら
外神田で職務質問したらリックにナイフが入っていて、ナイフを取って逃げた男をヘリが追いかけて
いたらしい・・・皆さん気をつけましょうね~
がある

神田店長お気に入りのお店だったが、スタッフAとワインをいっっぱい飲みに行ってから、久しぶりの
オーレオーレでしたが店長マスターが覚えていてくれて嬉しい~

ここの店長マスター超サービス精神があって超面白いのよ・・・

神田店長はお気に入りの
半熟オムライス850円、挽肉がコロンコロン入っていて卵が半熟で超美味しいですよん

スタッフBは大好きな特製和牛メンチカツレツランチ890円満足満足

珈琲が濃くて美味しかったです満足満足
オーレオーレの店長さんはとっても面白くてジョーク飛ばすのです。快く写真にチーズ

とっても美味しかったですよん、今度はまたスタッフAとワインを浴びに来ますねぇ~

かわいいお店の入口


東京都千代田区神田神保町1-4 クロサワビルB1
【ニュースです】
今日遅いお昼を食べ終わってしばらくしたら、上空でヘリコプターがグルグル何か事件っと思ったら
外神田で職務質問したらリックにナイフが入っていて、ナイフを取って逃げた男をヘリが追いかけて
いたらしい・・・皆さん気をつけましょうね~
●無謀にもランキングに参加してみました●
↓↓↓よろしければWポチ してください
↓↓↓
池袋芸術劇場前の道奥右に???
BOURBON & COCKTAIL LIME STONE WATER(バーボン&カクテル ライムストーンウォーター)
とっても素敵なバーがあります
1年ほど前にダンディーIT社長に紹介され連れて行ってくださったお店
場所がわからずウロウロ
さすがスタッフA
と神田店長
鼻が利く(お酒の臭いがするのかすぐ・・・見つけた~

バカラのグラスでブラントンのロックをいただく神田店長大好きな球体氷1個○入り

サラミ(鎌倉ハム製)¥800 神田店長の家と同じお皿だぁ~

ゴルゴンゾーラのペンネ1,200円 お料理も結構美味しいのです

ライムストーンウォーターお店の名前の由来は
アメリカ・ケンタッキー州はほとんど石灰岩層で出来ていて、そこに湧き出る水が
“ライムストーンウォーター” と呼ばれており、バーボンの仕込み水になってるそうです。
お店の“ライムストーンウォーター”はこの水の名前をもらっていると書かれてます。
なので、バーボンとカクテルがとっても美味しいのですね。そして盛りもいいー
神田店長は最近ウイスキー系にハマッテマス昔からバーボンは大好き
マスターがスイカをご馳走してくれたのに
写真撮る前に食べっちゃった
ご馳走様でした。
毎週土曜日はLIVEをやっているらしい
AM5:00までやってる大人のお店です超おススメ
BOURBON & COCKTAIL LIME STONE WATER(バーボン&カクテルライムストーンウォーター)
東京都豊島区西池袋3-27-3 中根ビル2F
BOURBON & COCKTAIL LIME STONE WATER(バーボン&カクテル ライムストーンウォーター)
とっても素敵なバーがあります

1年ほど前にダンディーIT社長に紹介され連れて行ってくださったお店


さすがスタッフA



バカラのグラスでブラントンのロックをいただく神田店長大好きな球体氷1個○入り

サラミ(鎌倉ハム製)¥800 神田店長の家と同じお皿だぁ~
ゴルゴンゾーラのペンネ1,200円 お料理も結構美味しいのです

ライムストーンウォーターお店の名前の由来は
アメリカ・ケンタッキー州はほとんど石灰岩層で出来ていて、そこに湧き出る水が
“ライムストーンウォーター” と呼ばれており、バーボンの仕込み水になってるそうです。
お店の“ライムストーンウォーター”はこの水の名前をもらっていると書かれてます。
なので、バーボンとカクテルがとっても美味しいのですね。そして盛りもいいー
神田店長は最近ウイスキー系にハマッテマス昔からバーボンは大好き

マスターがスイカをご馳走してくれたのに


毎週土曜日はLIVEをやっているらしい



東京都豊島区西池袋3-27-3 中根ビル2F
●無謀にもランキングに参加してみました●
↓↓↓よろしければWポチ してください
↓↓↓
先週21日(土)スタッフAと遅くまで残業だったので、夕飯に行こうと思ったら神保町界隈土曜日
お休みのお店が多く適当な場所がなく・・・・・そうだ、最近駿河台下交差点と神田小川町交差点
の間にサイゼリア神田小川町店がOPENしたので行ってみました


おもいっきり食べました
まだ時間があったのでハイランズバー ワンイレヴン HIGHLANDS BAR
でちょいと一杯といっぱい
サイゼリア神田小川町店東京都千代田区神田小川町3-1-1
お休みのお店が多く適当な場所がなく・・・・・そうだ、最近駿河台下交差点と神田小川町交差点
の間にサイゼリア神田小川町店がOPENしたので行ってみました

おもいっきり食べました

まだ時間があったのでハイランズバー ワンイレヴン HIGHLANDS BAR
でちょいと一杯といっぱい


●無謀にもランキングに参加してみました●
↓↓↓よろしければWポチ してください
↓↓↓
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[04/25 Akiko Emoto]
[02/22 deodeo]
[02/05 kirameki]
[09/18 ケヅメ所長]
[07/22 ケヅメ所長]
[02/06 “My”アフィリエイトスカウト事務局]
[01/30 名無しの呑んべえ]
[11/23 みことみ]
[07/19 みしゃ]
[06/25 ちーこ]
最新記事
(01/14)
(09/19)
(09/19)
(09/13)
(08/25)
(08/25)
(08/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田店長
HP:
性別:
非公開
趣味:
よく食べよく寝てよく仕事!
自己紹介:
webショップ「食King!」の自称グルメ、神田店長です。
美味しいモノには目がありません!(×∇×)
美味しかったもの、これは!と思ったレストランなど、自分のグルメ日記としてまとめています。
美味しいモノには目がありません!(×∇×)
美味しかったもの、これは!と思ったレストランなど、自分のグルメ日記としてまとめています。
ブログ内検索
月間アーカイブ
広告
カウンター